二子新地 カフェ 店舗売却(造作譲渡・居抜き)相場事例
二子新地 カフェを250万円で売却!
店舗売却までの流れを弊社の営業マンが解説
飲食店ドットコム 居抜き売却に問い合わせ〜飲食店ドットコムに掲載
- [飲食店ドットコム公開日]
- Mon Jul 07 00:00:00 JST 2025
- [募集額]
- 220万円
個人でカフェを経営されている売主様より、4月上旬にお問い合わせをいただきました。当初は地元の飲食店関係者様との直接交渉が進んでいたため、状況を見守っておりましたが、最終的にそちらのお話がまとまらず、当社にて正式にお手伝いさせていただくことになりました。 今回の案件は少し特殊な背景があり、もともと増床によって広げた店舗の一部を「広すぎるため手放したい」という減築に近い形での譲渡のご相談でした。そのため、再度区画を分ける手続きが必要となるなど、調整事項を含んだ状態での7月上旬の公開スタートとなりました。
飲食店ドットコム掲載〜譲渡契約締結
- [エントリー数]
- 20人
- [譲渡契約日]
- 2025-10-27
- [成約額]
- 250万円
駅徒歩3分の商店街に面した1階路面店という好立地に加え、内装がお洒落で非常に綺麗な状態だったことから、公開直後から20件のお問い合わせをいただき、6組の方に内見へお越しいただきました。
本物件は、増床した店舗を再度分割して譲渡するという特殊な条件だったため、給水メーターの分岐工事や区画の切り分けに関する調整が最大の課題でした。また、上階が住居のため重飲食不可という制限や、家主様の審査基準が厳しいというハードルもありましたが、カフェレストランを開業予定の買主様が物件のポテンシャルを高く評価してくださいました。設備工事の打ち合わせには慎重を期しましたが、無事に課題をクリアし、成約に至る道筋をつけることができました。
資産譲渡契約〜引き渡し
- [賃貸借契約締結日]
- 2025-10-27
- [引き渡し日]
- 2025-12-01
- [募集開始から売却までの期間]
- 112日
本案件は、最終的に初回募集額の220万円を上回る、250万円での成約となりました。 募集開始直後から複数の申し込みが入る人気物件となり、買主様からの強い熱意が価格面にも反映された形です。店舗の分割に伴う設備工事の調整や、厳しい審査基準など、一筋縄ではいかない側面もありましたが、粘り強い交渉の結果、売主様の「スペースを適正化したい」というご希望を叶えつつ、経済的にもメリットの大きい取引を実現することができました。
同じ業態の売却成功事例
同じエリアの売却成功事例

