高く売れる鉄板焼き・お好み焼き店舗とは?
-
客単価が高い店舗は、銀座・六本木などの繁華街が好まれる
-
大衆的な店舗は幅広い立地で需要がある
-
油汚れに気を配り、しっかりと清掃をすることが大切
買手に好まれる物件・立地・条件
客単価の高い鉄板焼き店は、顧客層の合う銀座や六本木といった繁華街が好まれます。単価を抑えた大衆店は、駅前立地から商店街まで幅広い需要があります。特に衝動来店性が見込める、視認性の高い一階の店舗は高評価が得られます。
売却成功のためのチェックポイント -鉄板焼き・お好み焼き編
-
設備
鉄板焼き・お好み焼きは大きな火力を必要とするので、ガスの容量が重要なポイントになります。容量は十分か、また十分でない場合は増設が可能かどうかをあらかじめ把握しておくとよいでしょう。
設備としては、鉄板焼き・お好み焼きの代名詞でもある鉄板について、よくチェックされるようです。高評価に繋がるケースとしては、カウンターの形に沿った鉄板を所有している場合。こうした鉄板は特注になることが多く、尚且つ高額なので、いちから設置すると大変な手間が掛かります。そのため、初めから設置されている居抜き物件を好む買取希望者が多いようです。 -
売却成功の秘訣
油を多く使用する業態なので、清掃を徹底することも大切です。床のべたつきはないか、ダクトまわりの汚れは目立たないか、さらにグリーストラップなどの設備はしっかりと清掃されているか、日ごろから目を配っておきましょう。そして煙や臭気対策がしっかりと練られているかも重要です。店内にダクトが設置されており、それがしっかりと機能しているかチェックされることもあるので、内見前には点検・清掃を必ず行いましょう。
居抜き店舗の売却・譲渡先をお探しします!
お電話でのお問い合わせ
03-6452-2190
◆受付時間 9~17時(土日祝祭日除く)
◆飲食店ドットコム 居抜き売却担当者まで