ラーメン店、定食屋などで使われる券売機(食券販売機)は、据置タイプ、卓上タイプの2種類があります。
据置タイプは大型で重量があるため、取り扱いが難しいこともあり、比較的人気が高いのは卓上タイプといえます。
メーカーは、マミヤ・オーピー 、フジタカ、芝浦自販機、GLORY工業などが知名度が高く人気があります。
動作に問題がない場合は、外観に傷や汚れが多少あっても査定額への影響は少ないといえます。
千円札以外に五千円札、一万円札の使用が可能かどうかなど、操作や機能面で査定額が決まります。
シンク一台だけでなく、他の厨房機器類と同時に買取を依頼されることをおすすめします。
また、使用方法がメーカーや機器によって異なるため、取り扱い説明書についても必ず保管されることをおすすめします。
1.製造番号がわかる状態が必須。買取査定の際には製造番号がすぐに確認できる状態にしておきましょう。
2.買取り査定の際には、動作確認を必ず行います。買取り業者が査定に来る場合、通電出来る状態にしておきましょう。
3.説明書や付属品がある場合は査定時に伝えましょう。買値のアップに繋がります。
4.大型機器の場合、引き上げ経路を確認しましょう。厨房内に機器が設置されていてカウンター上にある吊戸棚を取り外さないと引き上げが出来ない場合や、エレベーターがなく、階段での搬出になってしまう場合など、事前に搬出経路を伝えておくと買取り査定がスムーズに進みます。
季節を問わずに通年、人気が高い商品です。年式が新しいほど高値で売ることができますので、出来るだけ早めに買取りをしてもらいましょう。
製造から10年以上経過している場合でも、操作に問題がなければ買取可能なケースがあります。
一度問い合わせをしていただくことをおすすめします。